最新家電情報

エアコン一晩稼働中!快適に寝れるけど電気代どの位?

朝晩の温度差が激しいですね~
1月初旬から中旬は暑いくらいでしたが
大雪が降った後朝晩がめちゃ寒くて・・
寝る時頭が痛くなるからエアコンつけて
眠ってます。快適だけど電気代が怖い

我が家の寝室は・・・一階の奥
トイレが近くにないと落ち着かない・・
寝ぼけたまま階段を下りると踏み外し
そうになるので・。(夏は涼しいけど)

冷たい空気は下に降りる性質があるのは
わかっているんですけど・・ベット置くと
部屋が狭くなるし・・そういう理由から
我が家は一番寒い?部屋で寝ています。

電気毛布とあんかが欠かせません(笑)

なんでも温度変化を急激に受けると体に
悪影響及ぼすそうなので、我が家では
電気代かかっても真冬にはエアコンつけて
眠ってます(ガスは危ないのでつけません)

温度は16度前後で保つように設定

仮にエアコンを夜11時から朝方7時まで
つけっぱなしにした場合、我が家のエアコンの
能力からすると・・概算ですが80円前後?

1時間約10円位かな?

これを約20日間行っていましたので・・
単純に考えると・・いままでの電気代から
約1600円アップということに?

20日間で1600円ならつけっぱなしでも
いいかな~?と考えてしまいます
(お昼1回2人分の外食代?)

よくお風呂で体調崩す人を聞きますが、あれは
お風呂と部屋の温度差が大きいからなんですね

我が家ではそれを予防するために、廊下まで
暖房の熱が行くようにドアを少し開けてます
そうして温度差を最小限に抑え、体に負担が
かからないよう工夫してます。

下手に病気でもなったら・・その方が大変!

そう自分に言い聞かせて眠ります(催眠術?)

あまり温度を上げると部屋が乾燥してしまうので
私は寝る時16~18度までしか温度を上げません

電気代を抑えることもありますが、口が渇くので
朝方起きたらすぐにうがいしないと落ち着きません
さらに肌荒れも出たので・・乾燥してますね~

温度を下げ目にしたら・・その現状は小さくなった
ので寝るときは16~18度がいいかな?と私は
結論付けました?

でも乾燥は起こりますので翌日から空気清浄機に
付いている乾燥機能もつけっぱなしにしておきます

こうしたらほとんど問題が出なくなりました

後日別件で病院に行った時、このことを先生に
話したら・・

『乾燥が進むとウィルスの動きが活発になるから
お休みの際は加湿器を必ずつけておいてください
そして水の補給も忘れずに』

とアドバイスいただきました。
今では給水欠かさないようにしてます(笑)

そういえば・・

我が家のエアコン一応?加湿機能があるんです
最新型の超省エネエアコン(高級機種)は加湿の
設定もできるじゃないですか!
これなら加湿器いらないのでは?と思いませんか?

めんどうな給水もいらないし・・(横着?)

そう思い設定を加湿暖房に切り替えたところ・・

あれ?(冷たい風が出る?)

我が家のエアコンは加湿暖房にすると温かい風が
止まって・・ちと寒い風になりました。

おそらく加湿を追加したことで温風の熱が下がった
と思われます。確かに加湿したら水分追加になるので
温風温度が下がるのは当たり前なんでしょうね

これでは寒いので・・加湿機能は切りました(悲)

これまで我が家はエアコンと足元を温めるガスストーブ
(プロパンガス)、それと加湿機能付きの空気清浄機
で冬を乗り切ってきました。今年もそうなりそうです

気になる今月(1月分)の光熱費!

家内が家にいるので・・暖房はほとんど
つけっぱなし状態(晴天と外出は電源切ります)

まずガスですが、我が家はお風呂と台所でガスを
使ってます。その分を含め・・約1万4千円!

電気代は・・まだ請求ありませんが、今までの
感覚から行くと2万オーバーでしょう!

今月だけで約4万近い光熱費(がーん)

早く暖かくならないかな~(問題解決の切り札?)

そうしたら夜間の電気代とガス代が節約できるし
その分外食もできるから(結局使うんかい?)

もう少し耐える日々が続きそうです

温度管理と湿度管理は大変ですが、体調崩したら
病院代の方がはるかに高いので・・この時期は
節約を深く考えずに体調管理だと割り切ることが
大切かもしれませんね。

よく考えたら・・病院でもエアコンつけっぱなし
してるし(かなり乾くけど)

無理はしない!

これが健康を維持する最大の秘訣でしょうね