
このほど、日清食品が「妖怪ウォッチやきそば ジバニャンのニャポリタン味ソース (2人前)」を9月2日より順次発売すると発表した。
「親子で食べるやきそば”」というキャッチフレーズで、妖怪ウォッチをあしらったやきそばだという。
ジバニャンのニャポリタン味ソース味は、ますは9月2日(火) に関東・甲信越地区で先行発売し、9月29日(月)より全国で発売するとのこと。
日清食品によると、「トマトがたっぷりつまった液体ソースとオリジナルデザインシールにこだわりました。」とのことだが、やきそばの味はともかく、妖怪ウォッチのオリジナルデザインシールが人気を呼びそうだ。
「親子で食べるやきそば」をコンセプトとしているが、小学生を中心にゲームやアニメで大人気の「妖怪ウォッチ」とコラボレーションすることで、販売拡大を狙ったものと考えられる。
それにしても、「妖怪ウォッチやきそば」とはかなり限定された商品であることに違はない。
妖怪ウォッチやきそばはオリジナルシール付き
妖怪ウォッチ本体は多くのショップで売れ切れ状態が続いており、自作の妖怪ウォッチまで注目を浴びているが、このやきそばがどこまで売れるのか楽しみではある。
このやきそば商品は、トマトペーストをたっぷりと使った「ニャポリタン」 ナポリタン味で、トマトの甘みが効いた味付けのソースが特徴。
これにはにもれなく、1パックに1枚シールが付いており、ノーマルシール15種、メタリックシール5種のすべてがオリジナルデザインだという。
これも、「妖怪ウォッチ」マニアには嬉しい情報だ。
妖怪ウォッチの世界をチルド麺でも楽しめることになる。
「ニャポリタン」 ナポリタン味が妖怪ウォッチの味とどのようにリンクしているのかは疑問だが、カラーリングでのマッチングなのだろう。
妖怪ウォッチやきそばの特徴
妖怪ウォッチやきそばの特徴を紹介しておこう。
1. 麺は、濃厚な液体ソースによく合う中太の蒸し麺。
2. ソースは、たっぷりトマトの甘味を利かせた、ナポリタン風「ニャポリタン」 の甘口液体ソース。
3.1パックに妖怪ウォッチのオリジナルシールが1枚付いており、ノーマルシール15種、メタリックシール5種のすべてがオリジナルデザイン。
日清食品チルドのキャラクター食品
日清食品チルドのキャラクター食品には、これまでにもいろいろ展開しているが、アニメなどのキャラを丸ごと取り入れた商品は今回が初めての試みとなる。
「北見風塩やきそば」(2人前)(3月1日発売)
北海道北見市で愛される、ご当地グルメ 「北見風塩やきそば」(2人前) 2014年3月1日(土)北海道地区限定で発売された。
「はちみつリンゴ涼麺」(2人前)(3月1日発売)
フルーティなおいしさが仲間入り 「はちみつリンゴ涼麺(りゃんめん)」(2人前) 2014年3月1日(土)地区限定で新発売された。
チキンラーメンバースデー記念!プレゼントキャンペーン
日清食品チルドは、この夏限定、メールマガジン会員限定で、8月25日(月) のチキンラーメンバースデーを記念して、商品詰め合わせを250名様へプレゼントという企画も始める予定だ。
キャンペーン概要
日清食品グループメールマガジンに会員登録している人だけの限定キャンペーンで、メールマガジンに登録すればオリジナル商品がもらえる。
ただし、応募時点で日清食品グループメールマガジンに登録されていることが応募条件になる。
日清食品チルドをはじめ、大手メーカーがメルマガ戦略を強化しているが、マニアには嬉しいサービスといえそうだ。