
「しずかったー」トヨタ自動車「TOYOTOWN」シリーズの無料アプリを発表した。
「しずかったー」はしずかちゃんが、ネガティブな言葉をポジティブに変換してくれる
ドラえもんのキャラクター、しずかちゃんといえばしっかりものでのびたとは真逆の個性と知性を持ち合わせている。
このほど、トヨタ自動車は、同社の企業CM「TOYOTOWN」シリーズに登場するドラえもんのキャラクター、しずかちゃんをモチーフにしたスマートフォン向けのアプリ「しずかったー」の提供を開始した。
しずかったー利用料は無料
これはiOS、Android向けに提供され、利用料は無料だ。
この「しずかったー」は、SNSに発信する言葉を自動できれいに変換してくれるアプリ。
ネガティブな言葉はポジティブに、悪口や暴言は褒め言葉に変換される。
まさに、ドラえもんのキャラクター、しずかちゃんそのものだ。
トヨタ自動車は、CMでもいろいろなイメージ戦略を行っているが、今回のは、大人にも子供にも車離れの若者にもアピールすることが狙いだ。
担当者の話によると、「ハートを磨きながらまっすぐに生きていく、しずかちゃん的な生き方」を実践できるようにしたという。
「しずかったー」で変換された言葉は、Facebook・Twitter・LINEに投稿でき、他のユーザーの変換後の投稿を一覧で表示する機能も備えるなど、かなり高機能だ。
iOS、Android向けの端末機器を持っているのであれば、「しずかったー」の利用料は無料なので試しに使ってみると面白いだろう。
ネットアイドルで世界的にも有名になり、爆発的大ヒットとなった初音ミクの例があるが、この「しずかったー」もこれから注目していきたい。
トヨタ自動車の企業CM「TOYOTOWN」シリーズの戦略もドラマ展開となり、次回作を楽しみにしている人も多い。
サザエさんシリーズからドラえもんシリーズへと、日本アニメが世界に進出はまだまだ続いていくに違いない。