GUITAR

日本でオリジナル・モデルを数多く開発

フェンダーギターのコピーモデルを1970年代以降、グレコ等日本のメーカーが低価格・高品質で製造し始めました。
そこで、自社製品の販売数低下を防ぐため、1982年にフェンダー・ジャパン (Fender Japan) が設立されたのです。
ここで、日本での公式なフェンダーギターの製造が始まったのです。
フェンダージャパンは、グレコブランドを持つ神田商会が発売元となって発足され、製作もグレコと同じく旧富士弦楽器製造(現フジゲン)、(後にダイナ楽器、東海楽器へ移行)が担当していました。
なので、実質的にはグレコのフェンダー・コピー部門が、正式なライセンスを得て日本国内で製造することになりました。
しかし一方では、フェンダー社では1970年代後半には自社でのギターの製作をする場合には、旧型の製造装置で精度の低いものしか作ることが出来なかったこと、ギター製造のコストダウンに奔走していた為、品質面では日本製のフェンダーギターのコピーモデルより劣ったものとなっていたということです。
そこで、当時の旧富士弦楽器製造の技術指導により、日本の最新鋭の製造技術を導入して、フェンダーギターの品質を回復していったという事情もありました。
フェンダー・ジャパンは、ストラトキャスターなどの定番製品のリイシューだけでなく、アメリカよりも早くジャズマスター、ジャガー、ムスタングなどのマニアックな機種をリイシューしたり、オリジナル・モデルを数多く開発したりしています。
フェンダーギターは、海外のギター・キッズからも注目される存在でありながら、有名ミュージシャンが数多く使用していることはあまり知られていません。
その後、フェンダーギターでは、メキシコを生産拠点とするフェンダーメキシコ (Fender Mexico) も設立されています。
フェンダーギターの現在は、主にハンドメイドで高品質なギター・ベースを製作するフェンダーカスタムショップ (Fender Custom Shop) や廉価ブランドのスクワイヤー (Squier) 等も設置されています。