「格安スマホ=スマホ端末+格安SIM」を使うにはにも書いていますが、まずは、どの端末にその格安SIMが対応になっているかを調べる必要があります。
格安スマホはスマホ端末と格安SIMが適応していなければ使うことはできません。
キャリアのスマホは各キャリア専用のSIMカードのみしか使えないと考えていたのですが、調べていくうちにそうではないことが分かりました。
格安スマホは、SIMフリー対応の格安スマホに格安SIMカードを入れることでも利用はできますが、キャリアのスマホも機種によっては格安SIMカードを装着すれば使うことができます。
そこで、私が使ったサイトがこちらです。
価格.com中古携帯プラザでは、iPhone,Xperia,Galaxy等の最新端末からキャリショップではもう売っていないレア品まで幅広く取り揃えています。
価格.com中古携帯プラザは全商品クリーニング、データ消去済みで、安心安全の中古携帯(白ロム)を販売しています。
au、docomo、softbankなどの白ロム(中古携帯・スマホ)をたくさん扱っていて、価格.comの系列であることも安心できますし、なによりも安く購入することができます。
中古スマホを調べるだけでなく、その機種に対応したSIMカードも確認することができます。
iPhone買取のダイワンは業界唯一のリアルタイムスピード査定を導入しており、
瞬時にお見積もりが可能です!
iPhone5s/iPhone5/iPhone4S/iPhone4の振込・配送料が無料でお客様負担は0円!
最短1日でお振込みが完了します。
今はもう使っていないiPhoneがありましたら、是非、ダイワンを利用してみるといいです。
どこの「MVNO」業者を利用したら安いか?
なども調べることができます。
例えば・・・
GALAXY S III α SC-03E docomoで利用できる格安SIMカードとしては、
OCN モバイル ONE
基本プラン 972円(70MB/日
モバイル市場での独自サービス型
5つの容量コースに毎月1回変更で
hi-ho
ミニマムスタート 1,007円
格安SIMは初めての人向けのエン
今なら100MBの追加チャージ付!
DMM mobile

データSIMプラン 1GB
高速データ通信で月額基本料金712円!
とにかく安く!手軽に使いたいという方向けのとってもオトクなプランです。
BIGLOBE
エントリープラン 972円(2GB/月)
定期利用期間なし!契約解除料なし!高速データ通信容量 2GB
ぷらら
二段階定額プラン
月額390円からのLTE 最低利用期間なし!解約手数料なし!
NifMo
2GBプラン(音声通話)972円
スマホをすでにお持ちの方向けに最適です。
高速データ通信に加え“090・080・070”番号を使って通話が行えます。
音声通話機能付きSIMカードでMNP対応。
U-NEXT(U-mobile)
U-mobile データ専用 ダブルフィックス
月間通信量が1GB以下の場合、月額734円
1GB超の場合、月額1,814円の2段階プラン。